
コンディショニング
ダイエット
トレーナーブログ
パーソナルトレーナー論
ブログ
筋トレ
関節痛予防
皆さん、こんにちは!
海老名・中央林間・川崎・福岡姪浜のパーソナルジム
パーソナルトレーニングスタジオZilchです!
エアコンや扇風機、薄着など、、、
暑さやジメジメ対策で毎日格闘の日々ですよね(^_^;)
先日、夏バテに役立つ野菜や果物をご紹介しました!
〜前回の記事はこちら☟〜
今回は、その続編として”タンパク質”を含む食材をご紹介いたします!
夏バテとタンパク質。
実は意外な関係性があるんです。
最後まで是非お読みください♪
夏バテとタンパク質不足
夏バテにはさまざまな症状が出てきます。
- 身体の倦怠感
- 食欲不振
- 頭痛や肩こり
- むくみ
- 下痢や便秘
などなど。。。
夏バテは、はっきりとした病気ではありませんが、身体には重くのし掛かってくる負担であることには間違いありません。
夏バテを予防するには栄養摂取をしっかりすること、というのが対策として有効な方法ですが、その中でも大切なのが、タンパク質。
タンパク質が不足してしまうと、夏バテになってしまう可能性があります。
なぜタンパク質が不足すると、夏バテになってしまうのでしょうか?
タンパク質が不足すると・・・
タンパク質は、筋肉をはじめとする毛髪や爪などの身体組織の生成や疲労回復など、身体にとって様々な効果が期待できます。
そんなタンパク質が不足してしまうと、筋肉量が減少してしまいます。そして基礎代謝が低下することによって、冷えやむくみの原因になってしまうことも。
さらには十分に疲労を回復することができず、身体の倦怠感や集中力が低下してしまうこともあります。
他にもタンパク質は免疫機能とも関係しており、免疫細胞を増やしたりする効果もあるようです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-044.html
参照:厚生労働省 タンパク質
つまり、タンパク質が不足してしまうことにより身体の回復が遅れてしまい、夏バテに繋がってしまうことになるんです。
夏バテ防止におすすめの食材
夏バテに限らず、ダイエットやボディメイクにおいても積極的にタンパク質は摂るように心がけていきましょう。さらには、良質なタンパク質を摂ることで健康的な身体作りをすることができます。
①サバ・イワシ
タンパク質含有量:100gあたり 約20g

魚は、高タンパク質の代表的な食材です。そしてサバやイワシは高タンパク質だけではなく、DHA・EPAという中性脂肪を低下してくれる脂質を併せ持つ、優れもの。
市販のサバ缶などをサラダに加えたり、塩焼きにすると効率よく摂取することができます。
②たまご
タンパク質含有量:100gあたり 約12g (1個あたり:約6g)

こちらも高タンパク質と言えば、といったような食材です。
卵は非常に良質なタンパク質で、アミノ酸スコアが100にもなるタンパク質です。
アミノ酸スコアとは必須アミノ酸の量を数値化したもので、この数値が100に近いほど理想的なタンパク質と言えます。
③鶏レバー
タンパク質含有量:100gあたり 約18g

今回はレバーはレバーでも、牛や豚ではなく、鶏。
鶏レバーは牛や豚に比べてカロリーが少なく、ダイエットにも向いている食材です。
レバーには、タンパク質だけでなくビタミンAや鉄、亜鉛が豊富に含まれており、健康維持にも大活躍。
様々な栄養素を運搬する血を作る素にもなり、夏バテを防いでくれる食材と言えます。
ビタミンB群も忘れずに!
タンパク質の代謝を手助けしてくれるのが”ビタミンB群”。
ビタミンB群を含む食べ物とタンパク質を一緒に摂取することで効率よくタンパク質を体内に吸収することができます。
ビタミンB群を含む食べ物
- 豚肉
- バナナ
- パプリカ
- さつまいも
- アボカド
- ニンニク
などが挙げられます。
少しずつ日頃の食事に取り入れてみましょう♪
まとめ
夏バテを予防するためには、十分な栄養を摂取することが大切です。
たんぱく質は夏バテ防止だけでなく、ダイエットやボディメイクにも必要不可欠な栄養素ですので、適度に取り入れていきましょう★
夏はこれからやってきます。今のうちに体力作りの一環として、運動と食事を心がけてみては??( ̄^ ̄)ゞ
パーソナルトレーニング初回体験受付中!


現在、初回体験を受付中です♪
- ダイエット
- 筋力アップ
- 機能改善
- 大会、コンテスト
- 各種スポーツのパフォーマンス向上
- 腰痛、肩こり予防・改善
など、お身体に関してお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください!
海老名、中央林間はじめ、各店舗付近でパーソナルジムをお探しの方は是非一度、ご体験にお越しください(^_^)
入会特典など多数ご用意しております!
↓↓↓↓
店舗情報
ARCHIVE
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (13)