ダイエット
パーソナルトレーニングスタジオ Zilch 代表のYosuke(町田洋祐)です。
昨日は私が契約しているキックボクサーのスポンサーの方と会食でした。
自分ではまだまだ身体はできてないと思ってますが、筋肉の褒めてくださり嬉しかったです。毎日自分の身体を見ていると変化がわかりにくいので、このような客観的な意見は貴重です。
様々な理由からボディメイクに励む方がいらっしゃいます。
身体ができてくると、自信になります。
自信がつくと毎日が充実してきます。
たった一度の人生、自分のことを好きになって過ごせるといいですよね。
私はそんなサポートもしていきたいと常日頃思っています。
そんなメリハリボディに必要なことを今日は書いていきます。
1 全身の筋肉を身体に合わせて鍛える
例えば、くびれを美しくしたいという方。腹筋ばかりしていませんか?
腹筋も確かに大切ですが、実はくびれを美しくしたいなら腹筋だけ鍛えていても効果は低いのです。
身体というのは、全体を見たときのメリハリが大切です。
大円筋の強化、三角筋の強化、大臀筋の強化などが大切になってきます。
Vシェイプといって、美しいウエストラインを作るにはそれ以外のメリハリをつけていく必要があります。これは男性でも女性でも同じです。
また、女性の方に特に多いのですが筋肉が付きやすいので筋トレをしたくない!という方。
さらに言っちゃえば脂肪の上に筋肉がついてミルフィーユ状になって脂肪が落ちないと悩んでいる方。
どちらも間違いです。
女性にはエストロゲンという女性ホルモンが多く、筋肉をつける為に必要なテストステロンは少ない傾向にあります。
筋肉がついたと思っている方でも、実は筋肉の上に脂肪が乗っておりムキムキに見えているだけのことが非常に多いです。
というのも、私ですら増量期にいっぱい食べて、筋肉を増やそうとしていますが、いざ減量期に絞ってみるとびっくりするほど細くなってしまいます。筋肉だと思っていた部分がほぼ脂肪なんですね。
テストステロンが多い男性の私ですらこんな感じなのです。
もちろん個人差はありますが、これまで何百人とボディメイクに関わってきて、本当に筋肉ムキムキな女性に出会ったことはかなり少ないです。
なので安心して鍛えてください。
必要なことです!!
2 関節の可動域を高める
痛みがあるひとにも必要ですし、ボディメイクにも実は大切なことです。
例えば足関節、股関節が硬いとスクワットなどでしゃがみこめなくなります。
すると、大臀筋(お尻)やハムストリングス(もも裏)への刺激が減り、大腿四頭筋(もも前)に刺激が入ってばかりになります。
下半身の魅力が減ってしまいますね。
美尻ってかなりモテますよ!笑
また肩甲骨の可動域が悪いと、広背筋や大胸筋への刺激が落ちやすくなり、腕にばかり入ってしまう原因になります。
腰椎の可動域が悪いと、腹直筋がうまく強化できません。
こんな形で、関節の可動域はボディメイクにおいてもかなり重要です。
もともと私が、スポーツ整体や筋膜リリースを学んだのは根本はそのような理由からでした。
関節調整ができるトレーナーの方が、ボディメイクにおいても結果を出しやすいのです。
筋膜リリースは、世間では随分間違った認識が広がってしまっております。流派みたいのもあるのですが、本来の概念はオステオパシーにかなり近いです。
しっかりした知識と技術があれば、筋膜リリースで骨格の位置を調整できるので、骨盤矯正もできますし、小顔矯正だってできるものになります。
要望があれば小顔矯正も行なっております。
3 食事の考え方、摂り方を変える
筋トレや有酸素を頑張っていても実は消費するカロリーってせいぜい200〜300キロカロリーになります。
もちろんやっていることで基礎代謝(RMR)が高くなるので、これは絶対必要です。食事だけ頑張っている人は、筋肉がそぎ落ちてフニャフニャな身体になりがちです。
メリハリボディとは遠くなります。
体重だけなら落ちますが、人を判断するときに体重は目に見えないのでこの数値にこだわってる欲しくはないです。
食事の考え方としてPFCバランスを覚えて身に染み込ませて欲しいのです。
P タンパク質 約50%
F 脂質 約30%
C 炭水化物 約20%
一日の摂取するカロリーのバランスをこのようにしていくのが無難です。
もちろん短期で落とす場合はケトジェニック、ローファットなどのやり方があるので、生活スタイルや遺伝子的に合わせて行くと良いですね。
この三大栄養素以外も必要で、ビタミン、ミネラルなどの摂取も大切です。
脂質においては、飽和脂肪酸だけでなく不飽和脂肪酸をとるなどの知識も必要になってきます。
栄養学の勉強もある程度必要ですよね。
モニター募集はこちらよりZilchのオープンは2019年1月予定となっております。
先行してモニターの方は、始めることができますのでよろしくお願いします。
オーダーメイドのパーソナルトレーニング×筋膜リリース×スポーツ整体
LINE@での食事指導
が合わさったフルボディメイクです。
代表の私はソーシャルメディアも利用してますので、よかったらチェックして見てください^ ^
インスタグラムはこちらより海老名・中央林間のパーソナルトレーニングジムZilch(ヂルチ)
神奈川県海老名市中央3−3−32 グランドール海老名706
2019年1月オープン予定。モニターはそれ前からセッション可能。
店舗情報
ARCHIVE
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (13)