
公開:
/
更新日:
トレーナーブログ
関節痛予防
海老名・中央林間のパーソナルトレーニング スタジオ ZilchのYosuke(町田洋祐)です。
ほとんどのパーソナルトレーニング ジムが
筋トレのあと身体のケアはしてくれません。
当店しか知らないお客様からするとびっくりするかと思います。
Zilchの大きな違いは、何といっても「筋膜リリース・整体」といったボディケアがセットになっているところ。
骨盤矯正とか
猫背矯正などをしつつ身体を鍛えていくことができるので、姿勢が悪い人との相性抜群なのです☺️
女性は骨盤が歪みやすいことで脚が太くなりやすい傾向にあります。
当店のボディケアは、様々なやり方を組み合わせていきます。基本的に整体では、ボキボキしませんので怖くないですよ。
そんなボディケアの一例が
ステンレスプレートを使った筋膜リリース(IASTM)
『IASTM』
といって
身体の軟部組織に働きかけるケアのテクニックです。
中国伝統医学の『カッサ』を近代的に発展させたものと言われています。
IASTMは人間工学的に設計されたツールです。
カッサのようにただ擦る訳ではなく、関節の動きに合わせて摩ったり、力を入れてもらいつつ摩っていきます。
結局のところ、柔軟性アップや関節痛の痛みに働きかけるには、原因の位置がわかっていないとできないことですので、この辺りはトレーナーのスキルによってきます。
このIASTMの資格を取得している人は、神奈川は14人。(2020年11月現在)
ほとんどは接骨院などの治療院の方です。
海老名及び中央林間
近隣にお住まいの方
ぜひ、トレーニングとボディケアが融合したパーソナルトレーニング スタジオ Zilchの体験にいらしてくださいね^^
店舗情報
ARCHIVE
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (13)