
コンディショニング
ダイエット
トレーナーブログ
パーソナルトレーナー論
ブログ
筋トレ
皆さん、こんにちは!
海老名・中央林間のパーソナルジム
パーソナルトレーニングスタジオZilchです!
パーソナルジムといえば、、、
・痩せられる可能性がとても高い。
・短期間で体重を落とせる。
などなど。
自分でダイエットするよりも効率よく痩せることができますよね。
しかし、痩せることはできても場所によっては食事制限が過酷すぎて心が折れてしまう。。。なんてことも耳にします。実際にZilchのお客様の中で、以前のジムが辛かったというお声がありました。
糖質制限の落とし穴
糖質制限は基本的に短期間で痩せる可能性が高いです。2〜3ヶ月までに痩せなければいけない!なんて方々にはうってつけかもしれません。
しかし、糖質制限はデメリットも多くあります。
- 筋肉を分解してしまう。
そもそも糖質は車で例えるならばガソリンのような役割。人間が身体を動かすために必要なエネルギーの源です。糖質制限によって主なエネルギーが不足すると、筋肉が糖新生(筋肉が分解されエネルギーを作り出すこと)を引き起こし、せっかくトレーニングで身につけた筋肉量が減少してしまう状態になってしまいます。筋肉量が減少すると、基礎代謝が上がりにくくなってしまいます。
- リバウンドしやすくなる
糖質制限によって目標達成することができたとしても、筋肉量も著しく減り、基礎代謝が低い状態になっています。この状態で食事の制限を解除すると、制限していた反動で食欲が抑えられなくなりオーバーカロリーの生活が続いてしまうことになりけねません。結果的に痩せる前の体重以上にリバウンドしてしまうお客様も少なくありません。
低GIの糖質を選ぼう!
糖質には様々な食べ物や食材があります。ダイエットに向いている糖質を選ぶことによって、糖質を摂取しても効率よくボディメイクすることが可能になります。
それは低GI食品。
(GI:グリセミックインデックスの略。血糖値の上昇する度合いを表す言葉。グリセミック指数、GI値。)
要は血糖値の上昇するスピードをいかにゆっくりにするか、ここがポイントになります。
GI値の数値が低いほど血糖値の上昇が緩やかで、脂肪の蓄積を防いでくれます。
- 低GIの糖質
玄米、そば(十割や二八)、さつまいも、スパゲッティ、春雨、果物(ジャムや缶詰はNG)
上記の糖質を中心にコントロールすると効率アップに繋がります。
やり方は人それぞれ。一人一人に合わせてご案内
人によっては、糖質で太りやすい方もいらっしゃいます。そんなお悩みの方にもストレスが少ないやり方でトレーニングと食事のご案内を提供いたします。
まずは初回体験でご相談くださいませ(^^)v
丁寧かつ適切なアドバイスをお伝えさせていただきます。
↓初回体験のご予約はこちらから↓ (即日のご入会で入会金、体験料無料♪)
https://select-type.com/rsv/?id=0fhw4CuxYS0
海老名・中央林間のパーソナルトレーニングジムZilch(ヂルチ)
ARCHIVE
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (13)