
未分類
皆様こんにちは!!
【海老名・中央林間のパーソナルトレーニングスタジオZilch(ヂルチ)】です!
皆様は考えた事はありますでしょうか。なぜトレーナーをやっているのか。
不思議に思う方もいるかもしれません。
私達トレーナーはただトレーニングをさせているわけではないのです。
その事について私(Reo)が説明しようと思います。
トレーナーという職業。
皆様ご存知の通りトレーナーというお仕事はトレーニングを指導したりするのが一般的だと思います。
確かにその通りでございます。
ですがただトレーニングを指導するだけではございません。
お客様の目標や悩みを解決したりする事によって生活や人生を豊かにする事のサポートが一番だと思います。
そのトレーナーになろうと思ったきっかけを説明して、ただ教えるだけではないという事を理解していただけると嬉しいです!
きっかけ
一つ目のきっかけは怪我です。
私は高校生の頃、頬骨陥没骨折、手首のヒビがきっかけでなろうと思いました。
何もできない間普通は見学の時にトレーニングをするはずです。
ですが私の部活にはトレーナーがいたのにも関わらず怪我している人のトレーニングを全然見てくれませんでした。
「なんでこの人トレーナーなのに何もしないのだろうか」そう思うばかりでした。
自分だったらこうなのに・・などとずっとそう思っていました。
苦しんでいる人たちをトレーニングを通して人生をより豊かにしたい、そう思いトレーナーを目指すようになりました。
二つ目は何か目標の手助けになりたい。
パーソナルトレーニングに来られるお客様には様々な目標を持ったお客様が来られます。
ダイエット、姿勢改善、筋力アップ。
私の周りでもやはり身体が痛い、全然痩せないと言う方はたくさんおられます。
そのような悩みでしたり目標を一緒に解決、達成をしてより豊かな人生を歩んでほしいと思いでこの道を選びました。
なのでそのような目標を持ったお客様の手助けになりたい、そう日々思っております。
アインシュタインはこのような名言を言っておられたそうです。
”誰かの為に生きてこそ人生には価値がある”
まさにその通りだと思います。
自己中になっても何も生まれないと思います。人のためになってこそだと私は思います。
そのような思いで日々トレーニングの指導を行っております👍
Zilchでは・・・
私達Zilchではただトレーニングさせることではなく姿勢改善、整体などを行う事によってお客様方がより良い生活、人生を歩める手助けをしたいと言う思いで日々指導にあたっております。
そうする事によってお客様自身の成長はもちろん我々トレーナーの成長につながると思っております。
パーソナルトレーニングスタジオZilchではお客様の骨格にあったトレーニングを提供しております!
トレーニングなら家で腹筋とかやったいんですよね?と思われる方もいるかもしれません!
Zilchでは体験の際お客様の骨格を細かくチェックしお客様の骨格にあったトレーニングをカスタマイズしてお客様の目標に向かって全力でサポートさせていただきます!!
骨格に合わせてトレーニングする事によって姿勢改善だったり関節の痛みの改善にもつながります😃
プラストレーナーとお客様マンツーマンの完全プライベートジムなので安心してご利用いただけます!
是非お問い合わせください!!!
海老名・中央林間のパーソナルトレーニングジムZilch(ヂルチ)
ARCHIVE
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (13)